短編小説コンテスト情報 · 11月 25日, 2023年
第3回星々短編小説コンテスト〈テーマ 地図〉の応募受付を開始しました。 部門:10,000字/5,000字 選考:ほしおさなえ・星々事務局 応募期間:2023年11月25日(土)10:00〜12月26日(火)23:59 下記ボタンの応募要項をご覧のうえ、ページ下部に記載のフォームよりご投稿ください。ご応募をお待ちしています。
雑誌「星々vol.4」〈特集 街と生きる〉(表紙装画 ととりか) 、横井けい「金魚のまぶた」(装画・フタツキ 装丁・mikamikami/「星々の本棚」シリーズ3)を発行します。 (横井けい「金魚のまぶた」は「星々の本棚」シリーズ初の長編作品の刊行となります) 試し読み画像も以下のページからご覧いただけます。
140字小説コンテスト情報 · 10月 20日, 2023年
140字小説コンテスト「夏の星々」(課題の文字「遠」)受賞作が決定しました。 受賞作および予選通過作は雑誌「星々」(年2回発行)にも掲載します。 作品、および選評(評/ほしおさなえ・四葩ナヲコ)は以下のボタンから。
140字小説コンテスト情報 · 9月 30日, 2023年
140字小説コンテスト「季節の星々」、秋の文字は「深」。 「深」という文字を使った140字小説が対象となります。 応募要項は以下のボタンから。
9月10日(日)開催の文学フリマ大阪11に出店します。 (ブース:I-01〜02) 雑誌「星々」や個人作品集「星々の本棚」シリーズのほか、星々ワークショップ2022連作短編集や、星々を運営する文芸創作ほしのたね、lotto140、爆弾低気圧、ほしおさなえの作品も販売予定です。 皆さまのお越しをお待ちしています。
8月5日(土)~6日(日)に開催される第61回日本SF大会(会場:浦和コミュニティセンター)に星々事務局長の江口穣がゲスト参加します。 「ネットから出版 〜作品発表の場をつくる〜」 時間:8月5日(土)16:30〜18:00 場所:レクリエーションルーム1 ゲスト:甘木零さん、井上彼方さん、高橋文樹さん、江口穣 企画:Kaguya Books...
140字小説コンテスト情報 · 7月 01日, 2023年
140字小説コンテスト「春の星々」(課題の文字「明」)受賞作が決定しました。 受賞作および予選通過作は雑誌「星々」(年2回発行)にも掲載します。 作品、および選評(評/ほしおさなえ・四葩ナヲコ)は以下のボタンから。 *今期より四葩ナヲコによる選評が加えられます。
140字小説コンテスト情報 · 6月 30日, 2023年
140字小説コンテスト「季節の星々」、春の文字は「遠」。 「遠」という文字を使った140字小説が対象となります。 応募要項は以下のボタンから。
短編小説コンテスト情報 · 6月 25日, 2023年
第3回星々短編小説コンテストの応募要項を公開しました。 [テーマ] 地図 [部門] 10,000字/5,000字 [応募期間] 2023年11月25日~12月26日 日々生きるなかで抱く思いを、言葉の形にしてください。 応募要項は以下のボタンから。
ワークショップ情報 · 5月 20日, 2023年
4月に実施した「星々ワークショップ」日帰り取材旅行の模様が埼玉新聞の記事として先日掲載されました。 当日は「つまずく本屋ホォル/38℃」さんがお店を構える埼玉・霞ケ関(川越市)の角栄商店街を訪ねました。 明日5/21(日)開催の文学フリマ東京36ではこちらの記事をパネル展示します。ぜひご覧ください。