去る1月21日に3331 Arts Chiyodaで開催された「星々の集い」内の企画「フォトエッセイ・コンテスト!」優秀作が決定しました。 お題 「3331で見つけたもの」 選考 チヒロ(エッセイスト・「かもめと街」運営) ほしおさなえ(小説家) 優秀作 『冬の元校庭で転生について考える』 月草みつめ...
1月21(土)「星々の集い」の有料エリア企画「フォトエッセイ・コンテスト!」(ゲスト/エッセイスト・チヒロ)の内容が事前告知から変更となります。 お題が「3331で見つけたもの」となり、優秀作は雑誌「星々vol.3」や星々公式noteに掲載されることになりました。 皆さまのご参加をお待ちしております。
1月21日(土)開催「星々マルシェ」(「星々の集い」無料エリア企画)出店者一覧を公開しました。 マルシェへの出店申込は来週1月9日(月祝)まで受付しています。 出店要項にお申し込み方法などを掲載しているので、ぜひお気軽にご参加ください。
オンライン文芸コミュニティ「星々」の、年に一度の文化祭「星々の集い」詳細を公開しました。 2023年1月21日(土)開催です。 無料エリアでは創作物の即売会「星々マルシェ」、有料エリアでは各種トーク、ワークショップ、コンテストなどをおこないます。 詳細は以下のボタンから。 皆様のご来場をお待ちしています。
日ごろオンラインで活動する星々の、年に一度のリアルイベント「星々の集い」参加チケットを販売開始しました。 コンテストやワークショップの優秀作の表彰とともに、トークイベントや創作物即売会「星々マルシェ」を開催いたします。...
9月25日(日)開催の第十回文学フリマ大阪に出店します。 (OMMビル(大阪府)2F B・Cホール/ブース位置【G-11〜12】) 雑誌『星々 vol.1』や作品集『星々──生きるように書くこと』のほか、hoshiboshi運営サークル「文芸創作ほしのたね」「lotto140」「爆弾低気圧」の既刊なども販売予定です。 詳細はhoshiboshiのTwitterや文学フリマのWebカタログもご覧ください。...
昨年12月4日にhoshiboshi第1期の贈賞式を開催しました。 ほしおさなえさんの選評コメント要約や、午前に行った西馬込坂道お散歩ツアーの様子、式とあわせて募集したミニ140字小説コンテストで人気投票1位となった千野麦さんの作品も掲載したレポートをnoteで公開しています。 第2期の活動についてもまとめていますのでぜひご覧ください。...
11/15(月)~11/27(土)、ANGERS ravissant (アンジェ ラヴィサント) 神田スクエア店にて「星々」作品集刊行記念フェアが開催されます。 (日祝は定休日ですのでご注意ください) 書籍『星々──生きるように書くこと』が販売されるほか、版画作家・花松あゆみさんによる表紙装画の原画も展示されます。...
11月23日(火祝)開催の第三十三回文学フリマ東京に出店します。 ワークショップと140字小説公募の優秀作を掲載した書籍『星々──生きるように書くこと』(装画・花松あゆみさん)を販売します。 またhoshiboshiを運営する各サークルも隣接出店します。 それぞれのTwitterやサイトで新刊など販売情報の詳細をお知らせしますのでぜひご覧ください。 hoshiboshi (コ-09〜10)...
5月16日(日)に東京流通センター・第一展示場にて第32回文学フリマ東京が開催されます。 hoshiboshiとしてのブースはありませんが、運営スタッフが所属する各サークルが隣接して出店します。 それぞれのTwitterで新刊など販売情報の詳細をお知らせしますのでぜひご覧ください。 「文芸創作ほしのたね」 ブース: サ-05〜06 Twitter サイト 「lotto140 &...